2008年08月29日
腹立たしいニュース

腹立たしいの一言
アフガニスタンで現地の住民の為の活動をしていた伊藤さんが射殺遺体で見つかった
他国の人の為に
我が身をかえりみず活動していた善意の人が
拉致され殴られ射殺
強い憤りを感じます
彼と彼のご両親の無念を思うと言葉も出ません
伊藤さんのご冥福をお祈りします
Posted by りえママ at
05:17
│Comments(0)
2008年08月29日
2008年08月28日
暇つぶしのカプチーノ

19時より行われる会議に参加
・・・しようとしたら
本日は20時よりの開始でした
1階のカフェで暇つぶし中!
Posted by りえママ at
19:18
│Comments(0)
2008年08月26日
今日のお料理
本日お子様連れのご宴会をいただきました

本まぐろの炙り
アスパラガスのサラダ

馬刺しのカルパッチョ

生ハムとチーズのパニーニ

出番を待つパイ生地たち

冷製クリームスープ
エビマヨ

壱岐牛のイチボステーキ

トマトソースのリゾットグラタン

きなこと黒豆のアイスクリーム
本まぐろの炙り
アスパラガスのサラダ
馬刺しのカルパッチョ
生ハムとチーズのパニーニ
出番を待つパイ生地たち
冷製クリームスープ
エビマヨ
壱岐牛のイチボステーキ
トマトソースのリゾットグラタン
きなこと黒豆のアイスクリーム
Posted by りえママ at
23:29
│Comments(6)
2008年08月25日
2008年08月25日
川遊び



高良川の上流に来てます
浅瀬で緩やかな流れの川は小さな子供達にちょうどいい
独立した時私は23歳
20歳そこそこの子達と働いていましたが
いつの間にか周りのスタッフも三十路子持ちばかり
子供達もおおはしゃぎ
家族参加レジャーもいいですね
Posted by りえママ at
16:51
│Comments(2)
2008年08月25日
2008年08月25日
今日の感動
お昼に転送電話でご予約が入りました
「ずいぶん前に来たことがあるんですけど
コースは前日まで予約でしたよね?
今日のコースは無理ですよね?」
午前中のご予約だったので
対応できると思いましたので
「対応させていただきますよ!
ありがとうございます!」
しのび家にとっては
¥4000という一番高価なコースでした

今日のメインは壱岐牛のサーロインステーキです(*^_^*)
そのお客様が帰り際に
「今日はありがとうございました!
予約は前日までてって聞いてたから
ダメかな~と思いつつ電話したんですよ!
周りにはやめとけって言われたんですけど・・・
今日は遠方からお客さんが来たから
普通のものじゃなくてちょっといいものを食べかったんですよ
ここを選んでよかったです! 」
とおっしゃってくださり
私達も感動してしまいました(#^.^#)
でもお料理もまだまだ手入れしております
もっともっと!
お客様の期待を裏切らない店にならないと!
まだまだ精進です!
「ずいぶん前に来たことがあるんですけど
コースは前日まで予約でしたよね?
今日のコースは無理ですよね?」
午前中のご予約だったので
対応できると思いましたので
「対応させていただきますよ!
ありがとうございます!」
しのび家にとっては
¥4000という一番高価なコースでした
今日のメインは壱岐牛のサーロインステーキです(*^_^*)
そのお客様が帰り際に
「今日はありがとうございました!
予約は前日までてって聞いてたから
ダメかな~と思いつつ電話したんですよ!
周りにはやめとけって言われたんですけど・・・
今日は遠方からお客さんが来たから
普通のものじゃなくてちょっといいものを食べかったんですよ
ここを選んでよかったです! 」
とおっしゃってくださり
私達も感動してしまいました(#^.^#)
でもお料理もまだまだ手入れしております
もっともっと!
お客様の期待を裏切らない店にならないと!
まだまだ精進です!
Posted by りえママ at
01:57
│Comments(6)
2008年08月25日
パーティのご予約
2階エ・アロールにて
福祉関係の方々の交流パーティのご予約を頂きました

なかなか忙しくて
新しい情報を仕入れたり
他社との交流を図る時間がない業界らしく
交流会を数ヶ月に一度行ってらっしゃるということです
勉強熱心な方々には頭が下がりますね

皆さんお料理やお酒もそこそこに
名刺交換や情報交換にいそしんでおられました
「てっぺん会」様のますますのご発展をお祈りしております!
福祉関係の方々の交流パーティのご予約を頂きました
なかなか忙しくて
新しい情報を仕入れたり
他社との交流を図る時間がない業界らしく
交流会を数ヶ月に一度行ってらっしゃるということです
勉強熱心な方々には頭が下がりますね
皆さんお料理やお酒もそこそこに
名刺交換や情報交換にいそしんでおられました
「てっぺん会」様のますますのご発展をお祈りしております!
2008年08月25日
駐車場が増えました!!
当店の駐車場は5台分ご用意しておりました
でもいつも足りずにコインパーキングをご利用いただいておりましたが
このたび駐車場が増えました!ぱちぱちぱち!
お向かいの和菓子屋さん「双樹庵」さんの駐車場を
19時より3台分お借りしております

双樹庵さんのお団子です
今までずいぶんご不便かけておりました
今後ともよろしくお願いいたします
でもいつも足りずにコインパーキングをご利用いただいておりましたが
このたび駐車場が増えました!ぱちぱちぱち!
お向かいの和菓子屋さん「双樹庵」さんの駐車場を
19時より3台分お借りしております
双樹庵さんのお団子です

今までずいぶんご不便かけておりました
今後ともよろしくお願いいたします

2008年08月24日
2008年08月22日
元気野菜食事処「ほとめき庵」


「ほとめき庵」でお昼をいただきました
元気野菜がテーマ
お野菜を使ったメニューが数多く並んでいます
筑後のかけうどんと
地玉子の厚焼き玉子をいただきました
漬物はご自由にです
優しい味のお出汁に
つるつるしこしこの麺
厚焼き玉子も甘くてお出汁がたっぷり含まれていました
今は道の駅の食事もおいしいですね
しかしオープンより人はやっぱり減っているみたい
久留米頑張れ!
Posted by りえママ at
13:28
│Comments(3)
2008年08月22日
「社会益のある経営について」

講演会の設営を担当しました
なかなか実のあるお話しを聞けて
まだまだ至らない我が身を振り返り反省・・・
がんばろ!
その後には懇親会
何事もなく終えてほっとしました
Posted by りえママ at
00:00
│Comments(2)
2008年08月20日
2008年08月20日
話食「古新」

本町ロータリーを小頭町公園方面に進むと右手にある
「古新」さんへ
日替わり弁当¥680
お味噌汁もついてます
出来立て酢豚と魚のフライとひじきの煮物
ご飯もたっぷりで食べきれませんでした
Posted by りえママ at
13:06
│Comments(2)
2008年08月20日
長浜屋台「とん吉」

長浜屋台で食事しました
連れ合いの大好きな「ナンバーワン」は休みで
「とん吉」のラーメンを食しました
夜は少し涼しくなり過ごしやすくなりましたね
Posted by りえママ at
11:31
│Comments(6)
2008年08月19日
家族の絆
最近よく感じる
自分の事ではないけど
「2人で歩いて来た道は私の誇り」
と共にメダリストになり
共に引退を表明したレスリングの伊調姉妹
姉の銀メダルに悔し涙を流す妹
妹の金メダルに歓喜の涙を流す姉
同じ苦労をするというのは
あんなにも姉妹の絆を強くするのか
同じレスリングの浜口親子
アテネ五輪でのカウント掲示ミスに
「なんで?」と父に尋ねる娘と
涙ながらに抗議する父
今回の銅メダルの時も観戦席によじのぼり
母に喜びの報告をしていた
メダリスト達には
隠された家族秘話がある
きっと世界で活躍するアスリート達には
家族の惜しみ無い支援があるのだろう
それが家族の絆を強くするのかもしれない
毎日朝のニュースに涙・涙!
自分の事ではないけど
「2人で歩いて来た道は私の誇り」
と共にメダリストになり
共に引退を表明したレスリングの伊調姉妹
姉の銀メダルに悔し涙を流す妹
妹の金メダルに歓喜の涙を流す姉
同じ苦労をするというのは
あんなにも姉妹の絆を強くするのか
同じレスリングの浜口親子
アテネ五輪でのカウント掲示ミスに
「なんで?」と父に尋ねる娘と
涙ながらに抗議する父
今回の銅メダルの時も観戦席によじのぼり
母に喜びの報告をしていた
メダリスト達には
隠された家族秘話がある
きっと世界で活躍するアスリート達には
家族の惜しみ無い支援があるのだろう
それが家族の絆を強くするのかもしれない
毎日朝のニュースに涙・涙!
Posted by りえママ at
05:37
│Comments(4)
2008年08月18日
憧れのエガ様が・・・

いつも優しくてダンディーで男気がある素敵な人なんです
そのエガ様に今日大事件が!
なんと!
スボンの糸がほろほろとほつれ・・・
愛らしいあんよが丸見えに!
みんな大爆笑!
笑いの神が降りてきたと大騒ぎでした
Posted by りえママ at
20:51
│Comments(0)
2008年08月18日
小池百合子氏講演会

と題した小池氏の講演に参加
才女だなあ
やっぱり政治にも女性の視点が必要ですね
Posted by りえママ at
20:02
│Comments(0)
2008年08月18日
小池百合子氏講演会
日付けが変わって本日18日は
私が所属する久留米青年会議所が主催する講演会があります
小池百合子さんが環境問題について語ってくださいます

入場無料
18:30より市民会館で行われます
ぜひご参加ください
私が所属する久留米青年会議所が主催する講演会があります
小池百合子さんが環境問題について語ってくださいます

入場無料
18:30より市民会館で行われます
ぜひご参加ください