2009年01月31日
第2回ブロガー交流会報告その2
「第2回ブロガー交流会」及び「日本酒蜻蛉の会」
(名簿順)
株式会社キャリアリード様
ブログ→「ばっくぱっかー奮闘記」
よりばっくぱっかー様
某システム開発会社より稲益様
若波酒造合名会社より今村様
ブログ→「amaoudiary」
ブログ→「丼do呑」より美幸丼様
ブログ→「福くる」より福くる様
ビューフォト様
ブログ→「おやずぃ~の奮闘日記」よりおやずぃ~様
ブログ→「てくてく午後」よりカカリチョ様・スニィン様
ブログ→「久留米のバラ」よりkame様
黒田行政書士 NPO法人九州元気の会より黒田様
ブログ→「隠れ家的着物のセレクトショップulala」より塩山様
ブログ→「carecreates代表30代の挑戦」よりケアクリ様
田中様
司会業・医療福祉職員教育
(有)ティーズ・デザイン様
ブログ→「WEB工房 TWIN’S NET」
ブログ→「集客専門 魔法の看板屋 繁盛虎の巻」よりロンベルク様
ブログ→「世界一を作ろう!TERAS日記」より寺島様
ブログ→「e車選び代行ドットコム」よりe-cars様
ブログ→「久留米の異色のカウンセラーのブログ・・・」よりアニキ様
ブログ→「ジーサイトプランニング」より新留様
ブログ→「目指せ大繁盛!飲食店経営日記☆今日もつれづれなるまましのび家」よりアタクシりえママ
ブログ→「ぐりむ家な人々」よりぐり様
まるは油脂化学(株)七色石鹸
ブログ→「石鹸屋 おかみ」奥様ブログ
ブログ→「SANTE BLOG」よりグーフィ様
ブログ→「わくわくキッチン ゆったりお風呂で笑顔の住まい“水まわり隊がゆく”」よりぴかぴか水まわり隊様
(有)インフィニティ
株式会社平林建設
ブログ→「少数精鋭で行こう!」
ブログ→「ピアスタイルで行こう」より平山様
小郡より深江様
ブログ→「ホシ姉さんのつぶやき」よりホシ姉さん
三浦美容整形外科医院
ブログ→「☆癒しの空間Green Air」(スタッフブログ)
ぴんくる水口様
YSYエンタープライズ 動画サイトMicky web
ジーサイトプランニングよりらんらん様
皆さま ありがとうございました!!
(名簿順)
株式会社キャリアリード様
ブログ→「ばっくぱっかー奮闘記」
よりばっくぱっかー様
某システム開発会社より稲益様
若波酒造合名会社より今村様
ブログ→「amaoudiary」
ブログ→「丼do呑」より美幸丼様
ブログ→「福くる」より福くる様
ビューフォト様
ブログ→「おやずぃ~の奮闘日記」よりおやずぃ~様
ブログ→「てくてく午後」よりカカリチョ様・スニィン様
ブログ→「久留米のバラ」よりkame様
黒田行政書士 NPO法人九州元気の会より黒田様
ブログ→「隠れ家的着物のセレクトショップulala」より塩山様
ブログ→「carecreates代表30代の挑戦」よりケアクリ様
田中様
司会業・医療福祉職員教育
(有)ティーズ・デザイン様
ブログ→「WEB工房 TWIN’S NET」
ブログ→「集客専門 魔法の看板屋 繁盛虎の巻」よりロンベルク様
ブログ→「世界一を作ろう!TERAS日記」より寺島様
ブログ→「e車選び代行ドットコム」よりe-cars様
ブログ→「久留米の異色のカウンセラーのブログ・・・」よりアニキ様
ブログ→「ジーサイトプランニング」より新留様
ブログ→「目指せ大繁盛!飲食店経営日記☆今日もつれづれなるまましのび家」よりアタクシりえママ
ブログ→「ぐりむ家な人々」よりぐり様
まるは油脂化学(株)七色石鹸
ブログ→「石鹸屋 おかみ」奥様ブログ
ブログ→「SANTE BLOG」よりグーフィ様
ブログ→「わくわくキッチン ゆったりお風呂で笑顔の住まい“水まわり隊がゆく”」よりぴかぴか水まわり隊様
(有)インフィニティ
株式会社平林建設
ブログ→「少数精鋭で行こう!」
ブログ→「ピアスタイルで行こう」より平山様
小郡より深江様
ブログ→「ホシ姉さんのつぶやき」よりホシ姉さん
三浦美容整形外科医院
ブログ→「☆癒しの空間Green Air」(スタッフブログ)
ぴんくる水口様
YSYエンタープライズ 動画サイトMicky web
ジーサイトプランニングよりらんらん様
皆さま ありがとうございました!!
2009年01月31日
ブロガー交流会報告その1
燃え尽き症候群気味のりえママです
そろそろ交流会のご報告をしなければならない
ぐったりのまま突入した木曜日は
ちび(大)が9℃近い熱を出し
インフルエンザかと大騒ぎ
幸い翌日にはけろりと熱を下げた本日は
仕事終わりが2時(-o-;)
それから地味なブログ更新
参加者名簿をコピーして
会社やブログを探して
リンク・・・
やっと半分すんだころ・・・
消えた




保存してなかった・・・
すでに1時間経過
ちび達お迎えの時間
とゆー事で明日に続く
そろそろ交流会のご報告をしなければならない
ぐったりのまま突入した木曜日は
ちび(大)が9℃近い熱を出し
インフルエンザかと大騒ぎ
幸い翌日にはけろりと熱を下げた本日は
仕事終わりが2時(-o-;)
それから地味なブログ更新
参加者名簿をコピーして
会社やブログを探して
リンク・・・
やっと半分すんだころ・・・
消えた





保存してなかった・・・
すでに1時間経過
ちび達お迎えの時間
とゆー事で明日に続く

Posted by りえママ at
04:55
│Comments(2)
2009年01月29日
2009年01月29日
交流会を終えて・・・
今日は皆様
ご参加ありがとうございました!
前回をはるかに上回る人数に
かなり緊張
してしまいました
でも今日も本当に楽しかったです
司会をしてくれたおやずぃ〜様
ホールスタッフばりのお仕事した美幸丼
蜻蛉の会会長グーフィー様
強制幹事のケアクリ
そして参加者の皆様
つたない設営でしたが
本当にありがとうございました
近いうちに報告がてら皆様のブログをリンクはらせていただきます
次回は(個人的には)花見ができたら・・・と考えてます
が、その前に「牡蠣食いツアー」を設営しろと
美幸丼にそそのかされています・・・
実は私が1番楽しんだかも
本当に本当に
ありがとうございました
ご参加ありがとうございました!
前回をはるかに上回る人数に
かなり緊張

でも今日も本当に楽しかったです

司会をしてくれたおやずぃ〜様
ホールスタッフばりのお仕事した美幸丼
蜻蛉の会会長グーフィー様
強制幹事のケアクリ
そして参加者の皆様
つたない設営でしたが
本当にありがとうございました

近いうちに報告がてら皆様のブログをリンクはらせていただきます
次回は(個人的には)花見ができたら・・・と考えてます
が、その前に「牡蠣食いツアー」を設営しろと
美幸丼にそそのかされています・・・

実は私が1番楽しんだかも

本当に本当に
ありがとうございました
Posted by りえママ at
03:00
│Comments(12)
2009年01月28日
2009年01月28日
2009年01月28日
2009年01月28日
2009年01月28日
2009年01月28日
2009年01月28日
2009年01月27日
大好きなまかない♪


今日もおでんがおいしく煮込めました

実は大好きなまかないが
「おでんの玉子ご飯」なのです
ご飯におでんの玉子と汁をかけて
ネギをちらし鰹節をのせます
おでんの具材の味がよく出た出しに
鰹節とネギの香りがたまりません

おでんの2日目がおいしいのです

Posted by りえママ at
19:24
│Comments(3)
2009年01月25日
2009年01月25日
2009年01月25日
日本一BMWを売る男
テレビで特集してました
平均1人月3台しか売れないBMWを
年間100台売っているらしい
秘密は「名古屋流モーニング」だそうだ
名古屋人はおまけが大好き
喫茶店でコーヒーを頼むと、トーストやヤクルトがついてくる
これが「名古屋流モーニング」
意味分からん
しかしこの営業マン
動く動く・・・
ミラーをちょんとこすったと電話があれば駆けつける
車をぶつけたと電話があれば駆けつける
その車をすぐに使いたいと電話があれば駆け回る
さらに美味しいレストランの問い合わせ
子供さんの留学先の相談など色々な電話が
要は「名古屋流モーニング」
コーヒーにはトーストがついてくるように
BMWを買えば舘野(その営業マン)がついてくるという事らしい
「しのび家で宴会するとりえママがついてくる」
と言われるように頑張ろう
平均1人月3台しか売れないBMWを
年間100台売っているらしい
秘密は「名古屋流モーニング」だそうだ
名古屋人はおまけが大好き
喫茶店でコーヒーを頼むと、トーストやヤクルトがついてくる
これが「名古屋流モーニング」
意味分からん

しかしこの営業マン
動く動く・・・
ミラーをちょんとこすったと電話があれば駆けつける
車をぶつけたと電話があれば駆けつける
その車をすぐに使いたいと電話があれば駆け回る
さらに美味しいレストランの問い合わせ
子供さんの留学先の相談など色々な電話が
要は「名古屋流モーニング」
コーヒーにはトーストがついてくるように
BMWを買えば舘野(その営業マン)がついてくるという事らしい
「しのび家で宴会するとりえママがついてくる」
と言われるように頑張ろう

Posted by りえママ at
08:51
│Comments(0)
2009年01月25日
ブロガー交流会についての大切なお知らせ
いよいよ来週に迫って参りましたブロガー交流会
会を開催するに至っての大切なお知らせです
#JIS2D21#大変申し訳ありませんが
定員に達しましたので募集を打ち切らせていただきます
現在参加表明をいただいております方々(1月18日の記事参照)
にぴんくる水口様と
「久留米のバラ」kame様
グーフィー様のお連れ様まで
参加表明いただいております
皆様ありがとうございます
(参加表明していて名前の漏れている方は
恐れ入りますがご連絡ください)
#JIS2D22#前回をはるかに上回る参加人数になりましたので
自己紹介の時間が足りない恐れがあります
交流会は19時開始ですが
会場は18時より開場しますので
お時間の許す方は早めにおいでになりますと
名刺交換等していただくお時間ができるかと思います
なお、初参加の方はお名刺は30枚ほどお持ちください
#JIS2D23#遅れて参加の方につきましては
20時以降ご参加の方は一律会費2500円にさせていただきます
#JIS2D24#当日の交流会は3時間を予定しております
さらに、2次会の設営も考えております
まだまだ話し足りない方は2次会のご参加もよろしくお願いします
私自身
また皆様にお目にかかるのを大変楽しみにしております
月曜日より名簿作成に入りますので
自己PR文がまだの方(前回より変更の方も)は26日深夜までにメールをいただけると助かります
よろしくお願いします

会を開催するに至っての大切なお知らせです
#JIS2D21#大変申し訳ありませんが
定員に達しましたので募集を打ち切らせていただきます
現在参加表明をいただいております方々(1月18日の記事参照)
にぴんくる水口様と
「久留米のバラ」kame様
グーフィー様のお連れ様まで
参加表明いただいております
皆様ありがとうございます
(参加表明していて名前の漏れている方は
恐れ入りますがご連絡ください)
#JIS2D22#前回をはるかに上回る参加人数になりましたので
自己紹介の時間が足りない恐れがあります
交流会は19時開始ですが
会場は18時より開場しますので
お時間の許す方は早めにおいでになりますと
名刺交換等していただくお時間ができるかと思います
なお、初参加の方はお名刺は30枚ほどお持ちください
#JIS2D23#遅れて参加の方につきましては
20時以降ご参加の方は一律会費2500円にさせていただきます
#JIS2D24#当日の交流会は3時間を予定しております
さらに、2次会の設営も考えております
まだまだ話し足りない方は2次会のご参加もよろしくお願いします
私自身
また皆様にお目にかかるのを大変楽しみにしております
月曜日より名簿作成に入りますので
自己PR文がまだの方(前回より変更の方も)は26日深夜までにメールをいただけると助かります
よろしくお願いします

Posted by りえママ at
05:50
│Comments(0)
2009年01月24日
「感謝」と言えば安っぽいけど
仕事が終わり実家に帰って
子供達を休ませるとこんな時間
今日もお仕事お疲れ様(自分で自分に
)
今日はグーフィー様にホシ姉さん
お話しできなかったけどe-cars様
丼様一家
まんぷくちゃんと
さながらブロガー同窓会といった感じでした
月並みですが・・・
今日という1日に
星の数ほどもあるお店の中から
うちを選んでいただき
ありがとうございました
みんなまた来週には来なければいけない人たちなのに(笑)
わざわざありがとう
そして
早くから出てきて
お料理のサポートや洗い物をしてくれる
当店スタッフにも感謝
あたしゃ幸せばい
寒い夜にちいとしんみりしてしまった私
みんながそんな風だから
また明日も頑張れる気がする
子供達を休ませるとこんな時間
今日もお仕事お疲れ様(自分で自分に


今日はグーフィー様にホシ姉さん
お話しできなかったけどe-cars様
丼様一家
まんぷくちゃんと
さながらブロガー同窓会といった感じでした
月並みですが・・・
今日という1日に
星の数ほどもあるお店の中から
うちを選んでいただき
ありがとうございました
みんなまた来週には来なければいけない人たちなのに(笑)
わざわざありがとう
そして
早くから出てきて
お料理のサポートや洗い物をしてくれる
当店スタッフにも感謝

あたしゃ幸せばい
寒い夜にちいとしんみりしてしまった私
みんながそんな風だから
また明日も頑張れる気がする
Posted by りえママ at
05:13
│Comments(2)
2009年01月23日
昼間の店

店に来ております
昼間の店はやはり味気ないですね
なんせ1人なもんで掃除や準備が間に合わんとです(涙)
でもこのご時世
お客様に足を運んでいただけるのが喜びです
独立間もない頃
常連さんも少なくて
来やしないお客様を1日中待っていた事もあります
あの頃から
何をしたらお客様に支持していただけるのか
考えるのが癖になったようです
それに比べたら
たくさんの方にお店や私を支えていただいている今は
幸せです
初心に戻って
今日もやるぞ〜

Posted by りえママ at
13:10
│Comments(4)
2009年01月23日
2009年01月20日
ガーター賞

表彰式でガーター賞を頂きました
ガーターが1番多かったらしい(涙)
恐らく30人の中に女性1人のアタクシに
気を使っていただいたんだと思います
朝倉YEGの皆さん
ありがとうございました

Posted by りえママ at
23:25
│Comments(7)