2009年06月26日
ランチ始めました!
昨日オニと話した
「お前、最近ランチばっかり行ってるな~
セレブやなぁ~」
どうも、私が毎日アップしてるランチの記事を
食べ歩きの記事かと思ったらしい・・・
オニはいかに私のブログを斜め読みをしているかの証拠だ・・・
もお~~ぷんぷん
と言うことで・・・
声を大にして・・・
「ランチ始めました!」
よかよかブロガーさんもたくさんお見えになってます
記事紹介→→→
おやずぃ~様
ラムちん
☆RAY☆ぽよちゃま
おちゃりん
こあらちゃま
みはぽんた様
いきいき 深井様
皆様 ありがとうございました!
「お前、最近ランチばっかり行ってるな~
セレブやなぁ~」
どうも、私が毎日アップしてるランチの記事を
食べ歩きの記事かと思ったらしい・・・
オニはいかに私のブログを斜め読みをしているかの証拠だ・・・

と言うことで・・・
声を大にして・・・
「ランチ始めました!」
よかよかブロガーさんもたくさんお見えになってます
記事紹介→→→
おやずぃ~様
ラムちん
☆RAY☆ぽよちゃま
おちゃりん
こあらちゃま
みはぽんた様
いきいき 深井様
皆様 ありがとうございました!
2009年02月08日
2月限定ビュッフェ♪


「予算を気にせず楽しみたい!」
そんなご宴会にぴったりのコースをご紹介します

しのび家より「2月限定ビュッフェ」
2時間の食べ放題にフリードリンクがついて¥3150(男性¥3675)
何を食べても
いくら飲んでもこのプライス

ミニステーキ
チキン南蛮
パエリア
ピッツァ
生春巻き
温泉玉子サラダ・・・
人気メニューが揃ってますo(^-^)o
3月6日までの限定です
ご予約もできますからぜひ

2008年12月01日
カレンダーのプレゼント

先日叔母のお祝いをしたときの写真で
来年のカレンダーを製作しプレゼントしました
とっても喜んでくれて
こちらも(嬉)
こういうプレゼントをお客様にもしていきたい
来年からは
新しいことにチャレンジ♪
忘年会→残席わずか!お早めに
2008年11月28日
2008年11月17日
還暦祝い
今日はいつも子ども達がかわいがってもらっている叔母の還暦祝いをしました


総勢15人でのお祝いで大賑わいでした
叔父も叔母もとても喜んでくれて
よかったです(*^_^*)
去年は母の還暦をお祝いしましたが
赤いちゃんちゃんこがどこを探してもありませんでした
せめて写真でも・・・と
何軒かの料理屋さんをあたりましたが
どこも置いていませんでした
困った経験を元に
ちょうど私と同じくらいの年齢の方が多いしのび家世代に
お父様・お母様のお祝いをしてもらおうと
ちゃんちゃんこを用意したのです
だから記念すべき初着用
さらに記念に写真をお撮りして
差し上げようと考えております
還暦のお祝いにいかがでしょうか?
総勢15人でのお祝いで大賑わいでした
叔父も叔母もとても喜んでくれて
よかったです(*^_^*)
去年は母の還暦をお祝いしましたが
赤いちゃんちゃんこがどこを探してもありませんでした
せめて写真でも・・・と
何軒かの料理屋さんをあたりましたが
どこも置いていませんでした
困った経験を元に
ちょうど私と同じくらいの年齢の方が多いしのび家世代に
お父様・お母様のお祝いをしてもらおうと
ちゃんちゃんこを用意したのです
だから記念すべき初着用

さらに記念に写真をお撮りして
差し上げようと考えております

還暦のお祝いにいかがでしょうか?
2008年10月02日
ちっごのめぐみカレー♪
今週末4、5日のフェスタに向けいよいよカレー作りが始まりました

使うお肉は久留米産の新鮮馬すじです
すじ肉なのでくせもなく味が出ます
おおよそ30キロの量
フライパンで何度も何度も焼きます

味の決め手のたまねぎも久留米産
大ぶりのたまねぎを数百玉

こんなに大きな鍋で煮込みます!
隣の鍋と比べてください
女性ならひとり入れそうです
明日には完成かな
乞うご期待
愛のクリックください♪→ブログランキング にほんブログ村
ぐるなび☆秋のおいしいもの出てます→http://r.gnavi.co.jp/f357000/
食いしん坊のすたっふ日記も更新中!→http://shinobiyastaff.yoka-yoka.jp/
使うお肉は久留米産の新鮮馬すじです
すじ肉なのでくせもなく味が出ます
おおよそ30キロの量

フライパンで何度も何度も焼きます
味の決め手のたまねぎも久留米産
大ぶりのたまねぎを数百玉

こんなに大きな鍋で煮込みます!
隣の鍋と比べてください

女性ならひとり入れそうです
明日には完成かな

乞うご期待

愛のクリックください♪→ブログランキング にほんブログ村
ぐるなび☆秋のおいしいもの出てます→http://r.gnavi.co.jp/f357000/
食いしん坊のすたっふ日記も更新中!→http://shinobiyastaff.yoka-yoka.jp/
2008年09月30日
スローフードフェスタ2008
いよいよスローフードフェスタ2008のシンボルイベントは今週末です!
10月4・5日は六角堂、及びその周辺の
イベントにお越しください!
しのび家は六角堂にて「ちっごの恵みカレー」を出店します(*^_^*)
久留米産の馬すじで取ったこくのあるスープに
またまた久留米産のたまねぎをたっぷり入れました
¥500ナリ
お持ち帰りもあります!
皆さま遊びにいらしてください
スローフードフェスタ2008→http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1500soshiki/9082nousei/3010oshirase/2008-0917-1857-167.html
愛のクリックください♪→ブログランキング にほんブログ村
ぐるなび☆秋のおいしいもの出てます→http://r.gnavi.co.jp/f357000/
食いしん坊のすたっふ日記も更新中!→http://shinobiyastaff.yoka-yoka.jp/
10月4・5日は六角堂、及びその周辺の
イベントにお越しください!
しのび家は六角堂にて「ちっごの恵みカレー」を出店します(*^_^*)
久留米産の馬すじで取ったこくのあるスープに
またまた久留米産のたまねぎをたっぷり入れました

¥500ナリ
お持ち帰りもあります!
皆さま遊びにいらしてください

スローフードフェスタ2008→http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1500soshiki/9082nousei/3010oshirase/2008-0917-1857-167.html
愛のクリックください♪→ブログランキング にほんブログ村
ぐるなび☆秋のおいしいもの出てます→http://r.gnavi.co.jp/f357000/
食いしん坊のすたっふ日記も更新中!→http://shinobiyastaff.yoka-yoka.jp/
2008年09月29日
2008年09月27日
2008年09月26日
しのび家のエントランス
今まで枯れた木が(・・・)植えられていただけのしのび家の入り口
黒竹を植えていただきました
もちろんいつものレッドフラワーさんにお願い♪
そうしたら黒竹だけでは寂しくて
小さなお庭を作りました
自作です
どうでしょう?
夜は涼しくなってきて
紅葉も楽しみな季節になってきましたね
隠れ植物好きとしては
大変待ち遠しい紅葉です
黒竹を植えていただきました
もちろんいつものレッドフラワーさんにお願い♪
そうしたら黒竹だけでは寂しくて
小さなお庭を作りました
自作です
どうでしょう?
夜は涼しくなってきて
紅葉も楽しみな季節になってきましたね
隠れ植物好きとしては
大変待ち遠しい紅葉です
2008年09月16日
スローフードフェスタ2008
詳細が決定!
パンフレットも出来上がりました♪

Fの「ちっごの恵みカレー」がしのび家の担当です
頑張ってカレーを売りたいと思います(^・^)
なお前売り券もできました
フェスタで使える¥100×11枚のチケットに
久留米の農作物が当たる抽選券がついて
お得な¥1000で~す
しのび家で販売しておりますので
ぜひどうぞ
こちらもよろしく!
厨庵しのび家
きょうなに食べた?しのび家日記
パンフレットも出来上がりました♪

Fの「ちっごの恵みカレー」がしのび家の担当です
頑張ってカレーを売りたいと思います(^・^)
なお前売り券もできました
フェスタで使える¥100×11枚のチケットに
久留米の農作物が当たる抽選券がついて
お得な¥1000で~す

しのび家で販売しておりますので
ぜひどうぞ

こちらもよろしく!
厨庵しのび家
きょうなに食べた?しのび家日記
2008年09月15日
2008年09月13日
おいしい秋の到来ですね
いよいよ秋ですね♪
おいしいものがたくさん出てくるので
個人的にも楽しみな季節

久留米産の馬刺しもパワーアップしました!

先日のミーティングでは新メニューの試作もしました


本日松茸がメニュー入りしていました
初物です
ほんとに秋ですねぇ

松茸の土瓶蒸し(風)

近々メニューが変わります
お楽しみに
おいしいものがたくさん出てくるので
個人的にも楽しみな季節

久留米産の馬刺しもパワーアップしました!
先日のミーティングでは新メニューの試作もしました
本日松茸がメニュー入りしていました
初物です
ほんとに秋ですねぇ

松茸の土瓶蒸し(風)
近々メニューが変わります
お楽しみに

2008年09月07日
ご結婚のお祝い
しのび家で
ご結婚のお祝いをいただきました
新婦はご結婚されて
アメリカ・テネシー州に行かれるとのこと
遠く離れて
なかなかお会いできなくなるでしょう
そういうお祝いをしのび家でしていただくのは
とても光栄なこと
少しでも楽しい時間を過ごしていただけるよう
残り少ない名残惜しい時間を大事に過ごしていただけるよう
気を抜いてはいけません
M様 ご来店ありがとうございました
アメリカでお幸せに
ご結婚のお祝いをいただきました
新婦はご結婚されて
アメリカ・テネシー州に行かれるとのこと
遠く離れて
なかなかお会いできなくなるでしょう
そういうお祝いをしのび家でしていただくのは
とても光栄なこと
少しでも楽しい時間を過ごしていただけるよう
残り少ない名残惜しい時間を大事に過ごしていただけるよう
気を抜いてはいけません
M様 ご来店ありがとうございました
アメリカでお幸せに
2008年09月01日
お誕生日おめでとうございます!
お誕生日祝いをしていただくことの多いしのび家
昨日はご家族でⅠ様一家がご来店になりました
Ⅰ様はご夫婦ともエネルギッシュで活動的で素晴らしい方です
私は公私共にお世話になってます
1年の特別な日のお祝いに当店をお選びいただくのは本当に光栄です
ありがとうございました
人生の節目節目の思い出の片隅にしのび家があり
皆さまの記憶に残っていけるお店になれたらいいなと思います

Ⅰご夫妻 いつもありがとうございます!
昨日はご家族でⅠ様一家がご来店になりました
Ⅰ様はご夫婦ともエネルギッシュで活動的で素晴らしい方です
私は公私共にお世話になってます
1年の特別な日のお祝いに当店をお選びいただくのは本当に光栄です
ありがとうございました
人生の節目節目の思い出の片隅にしのび家があり
皆さまの記憶に残っていけるお店になれたらいいなと思います
Ⅰご夫妻 いつもありがとうございます!
2008年08月25日
駐車場が増えました!!
当店の駐車場は5台分ご用意しておりました
でもいつも足りずにコインパーキングをご利用いただいておりましたが
このたび駐車場が増えました!ぱちぱちぱち!
お向かいの和菓子屋さん「双樹庵」さんの駐車場を
19時より3台分お借りしております

双樹庵さんのお団子です
今までずいぶんご不便かけておりました
今後ともよろしくお願いいたします
でもいつも足りずにコインパーキングをご利用いただいておりましたが
このたび駐車場が増えました!ぱちぱちぱち!
お向かいの和菓子屋さん「双樹庵」さんの駐車場を
19時より3台分お借りしております
双樹庵さんのお団子です

今までずいぶんご不便かけておりました
今後ともよろしくお願いいたします

2008年08月10日
鉢盛りのご注文
法事の鉢盛りのご注文をいただきました
オマール海老
(もちろん)エビマヨ
若鶏のから揚げ
太刀魚の水晶取り
大根とにんじんのなます
豚バラの串かつ
アスパラの串かつ
甘鯛の西京みそ焼き
筑前煮
森林鶏のロールチキン
豚の赤味噌煮
出し巻き玉子
牛ロースのホイル焼き
ささの葉団子。。。などなど
出来立てを食べていただきたいと
スタッフ一同朝もはよから頑張っていたら
出来上がり時間を少しオーバーしてしまいました
鉢盛りは時間厳守ですね。。。
反省(>_<)
ありがとうございました
お盆の鉢盛り承ります♪
2008年06月23日
100万人のキャンドルナイト
土曜日は「キャンドルナイト」を行いました
去年社外活動でご一緒させていただいた方たちとの
同窓会をやっておりましたが
賛同いただいて照明を落とさせていただきました
揺らめくキャンドルの光・・・
去年の思い出話に花が咲き・・・
活動は大変だったし
鬼のような先輩が二人もいて
(しかもこのブログを見ているであろう鬼×2
)
愛のムチをビシバシ受けた一年でしたが
終わってみると懐かしいし
やっぱり会いたくなる
野郎ばかりに囲まれて
ちょっとむさくるしいキャンドルナイトでした☆
去年社外活動でご一緒させていただいた方たちとの
同窓会をやっておりましたが
賛同いただいて照明を落とさせていただきました
揺らめくキャンドルの光・・・
去年の思い出話に花が咲き・・・
活動は大変だったし
鬼のような先輩が二人もいて
(しかもこのブログを見ているであろう鬼×2

愛のムチをビシバシ受けた一年でしたが
終わってみると懐かしいし
やっぱり会いたくなる
野郎ばかりに囲まれて
ちょっとむさくるしいキャンドルナイトでした☆
2008年06月18日
お誕生日のお祝い
本日「中村歯科医院」の院長とスタッフの皆さまにご来店いただきました
院長とスタッフのお二人が6月生まれだということで
皆さまでのお祝いでした
「中村歯科医院」は
私の生まれ故郷 八女の白壁通り近くにあります
いつもそうですが
記念日のお祝いのご予約をいただくと言うのは
大変緊張します
ご満足していただけたか
粗相はなかったか
喜んでいただけたか・・・
皆さんで記念写真を撮られ
「お仕事終わって見られる頃にはブログにアップしときますね!」
と言われ
早速アップしていただいておりました
皆さま
お誕生日おめでとうございました
中村歯科医院 院長ブログ
院長とスタッフのお二人が6月生まれだということで
皆さまでのお祝いでした
「中村歯科医院」は
私の生まれ故郷 八女の白壁通り近くにあります
いつもそうですが
記念日のお祝いのご予約をいただくと言うのは
大変緊張します
ご満足していただけたか
粗相はなかったか
喜んでいただけたか・・・
皆さんで記念写真を撮られ
「お仕事終わって見られる頃にはブログにアップしときますね!」
と言われ
早速アップしていただいておりました
皆さま
お誕生日おめでとうございました

中村歯科医院 院長ブログ
2008年06月16日
感謝の一日
しのび家のコースは3種類ありますが
一番豪勢なコースは
「特選佐賀牛のサーロインステーキ」
ガついたプランなのです
最近このコースがとても人気あるのです
昨日も11名様でこのコースをご注文いただきました

すてーきをフランベしているすてーきな厨房担当Hパパ(ベタすぎ??)
昨日はとっても忙しく
みんなバタバタしながらがんばってくれました
それぞれ仕事を持ったり学生だったりするのに
みんなで力を合わせ
「しのび家」を盛りたてていこうと頑張ってくれている姿に
胸がじわ~~っと熱くなりました
最近久しく忘れていたのかも・・・
こういう感謝の気持ち・・・
久しぶりにシンプルな気持ちに戻れた一日だったような気がします
すてーきなステーキを召し上がりたい方へ→厨庵しのび家
一番豪勢なコースは
「特選佐賀牛のサーロインステーキ」
ガついたプランなのです

最近このコースがとても人気あるのです
昨日も11名様でこのコースをご注文いただきました
すてーきをフランベしているすてーきな厨房担当Hパパ(ベタすぎ??)
昨日はとっても忙しく
みんなバタバタしながらがんばってくれました
それぞれ仕事を持ったり学生だったりするのに
みんなで力を合わせ
「しのび家」を盛りたてていこうと頑張ってくれている姿に
胸がじわ~~っと熱くなりました
最近久しく忘れていたのかも・・・
こういう感謝の気持ち・・・
久しぶりにシンプルな気持ちに戻れた一日だったような気がします
すてーきなステーキを召し上がりたい方へ→厨庵しのび家